寄せ集めパーツでとりあえず動けるようにしてみた。
様子見なのでフラバで組みました。
・クランク;52/42のチェーンリング取れない中華クランク
・BB:手持ちで一番軸長が長かった四角の127mm
・RD:BD-1ノーマルについてたAcera
・シフター:昔のXT(2×9速)
・ピラー:ITMカーボン
・サドル:SLR
この状態で8.8kg!
(ペダル、ボトルケージ、サドルバッグ除く)
いかにJEDIフロントフォーク&アジャスタブルステムが
重かった事が良くわかります。
【 TRIGON トライゴン 】 2013年新型 RC46S 451 ミニベロ 451サイズ 【 フルカーボンフォーク 】 20インチ(406)
FreeGarage
by カエレバ
折りたたまない20インチbd-1ユーザーの方へ
カーボンフォーク化だけで、約1kgの大幅な軽量化。
高額な軽量パーツでグラム単位の軽量化をするよりもこちらの方がコスパ高いです。
あと、フォーク変えると前下がりになっちゃうので、リヤはエラストマーをカットするなどして
車高調整してくださいね。
そうすると・・・副産物?として
「足つき性の悪さ」も解消します!
車高が下がりますからね。
20インチ【ETRTO406】だったら、
406専用のPowertools(KHS)を推しときます。
こちらの451対応のフォークより406専用タイプは、
タイヤ半径の差分さらに2cm程度下がると思われ
足つき性はさらに良くなると予想されます。
カーボンフォーク+リヤサスリジッドの乗り心地は?
まずフロントの振動吸収性の高さに驚く。さすがカーボン伊達じゃない。
荒れた舗装路面でも角が取れた感じの振動しか伝わって来ない。
オフセットがあるせいか、直進安定性もいい感じ。
フロントのカーボンフォーク化は、大成功!
つづいてリヤサスリジッド化のインプレ。
硬いと言われるHI-PVキャップだけあって、
乗り心地は、はっきりいって悪いです。
ケツに振動がダイレクトに伝わってきます。
その点も考慮してシートピラーは、カーボンにしているわけですが。
そのかわり、リヤがヒョコヒョコ動かないから、ロスは確実に少なくなっています。
フロントのように、リヤも、もうちょっと振動吸収してほしいところです。
現在、対策として”カーボソサス”を試していますが・・・
ダメな場合
・柔らかめと言われるTSキャップか
・ハードタイプエラストマーをカットして使うか
↑ 応援クリックをお願いします!
blog作成の励みになります。