【2013 DAHON Archer】ブレーキワイヤーを取り回しました【固定はタイラップ?インシュロック?】

LINEで送る
Pocket

dahon-archer-ikd-capreo-10s-3

前回、RDへのワイヤー取り回しと調整を行って
IKDさんとこのCapreo10速化に成功しました。

シフトワイヤーの次はブレーキケーブルの取り回しを行います。

dahon-archer-brake-2

Jagwire(ジャグワイヤー) ステンレスインナーワイヤー 1.5×1700mm Shimano/SRAM MTB ブレーキ 94SS1700
by カエレバ

インナーケーブルは、いつもの?JAG WIREのコーティングされたヤツを使います。

dahon-archer-brake-3

タイコはMTB用のデカい方を使います。

dahon-archer-brake-4

DIA-COMPE MX-122 2個(ペアー) ダイアコンペ ブレーキレバー φ22mm・ブラック
by カエレバ

ブレーキレバーは、ペアで90gと超軽量なのに
安いDIA-COMPEのMX-122を使います。

dahon-archer-brake-5

フロントブレーキにワイヤーを取り回しました。
ブレーキは所有するすべての自転車
左フロント/右リアにしています。理由は・・・

なんとなくカッコいいかな?と

ママチャリとは、違う所をアピールするポイントだと思ったりして(´Д`; )

dahon-archer-brake-6

リアブレーキは、チェーンステー側に移動していますので
左側のBB上を通しました。

フレームにある2つのアウター受けはFDとRDに使ってしまったので
リアブレーキ用ケーブル固定することができません(´Д`; )

insulok

タイラップ(インシュロック)で固定です(´Д`; )

ちなみに自分は”タイラップ”と言う人間なんですが、
それだと通じず”結束バンド”というと”あぁインシュロックね”
なんて言われたりして、実際どれが正解なの?
って思ったのでググッて調べてみました。

タイラップ(インシュロック)はメーカーの商標らしく、
一般的には結束バンドと言う見たいですね。

使用している結束バンドはヘラマンタイトン社製なので
インシュロックと呼ぶのが正解のようです。

どうでもイイ話でしたね┐(´∀`)┌

ヘラマンタイトン インシュロックAB150-W 100P 黒 耐候グレード 屋内外用
by カエレバ

dahon-archer-brake-7

シフトケーブルにインシュロックでリアブレーキワイヤーを共締め?です。

dahon-archer-brake-8

これでシフト、ブレーキ両方のワイヤー取り回しが完了しました。

dahon-archer-brake-9 dahon-archer-brake-10 dahon-archer-brake-11

ホントはちゃんとフレーム側のアウター受けを使って取り回ししたかったですが・・・

dahon-archer-repaint-after-3

”CHN DOMESTIC”ですから(´Д`; )

細かい事はキニシナイんでしょうね┐(´∀`)┌

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

↑ 応援クリックをお願いします!
blog作成の励みになります。

LINEで送る
Pocket